NEWS

観光政策科学基礎実習(富士五湖)の実施

6月8日(土)〜9日(日)に観光政策科学特別コース1年生が観光政策科学基礎実習の一環で、富士五湖地域の視察研修を実施しました。

本実習は観光政策科学に関する学びのスタートとして、学生が2日間のコースを設計し、それに沿って現地を視察することで、観光の造り手側の見方・考え方を実践的に学習するものです。

1日目はまかいの牧場、西湖いやしの里根場、フォレストアドベンチャー・フジなどを視察しました。まかいの牧場では情報発信や行政との連携などに関するお話を伺いました。そして、夜は観光政策科学特別コースでの学びを考えるワークショップを行いました。2日目はふじさんミュージアムパーク、新倉山浅間公園、大石公園、旅の駅kawaguchiko baseなどを視察しました。

様々なことを体験的に学ぶことができ、また、これから一緒に観光を学ぶ同級生と親睦を深める機会ともなり、有意義な実習となりました。